「失敬」 は 「しっけい」 と読み【人に対して敬う気持ちを欠いたふるまいをすること】という意味で、人を大切にしない厚かましい態度をとることです。 「失礼」 は、 「しつれい」 と読み【人に接する際の心得がないこと】という意味で、礼儀を欠いたふるまいををすることです。 「無礼」 は、 「ぶれい」 と読み【礼儀を知らずに無作法なふるまいをすること】で、礼儀を知らずに人前で乱雑にふるまってしまうことです。 先日あるところから、シルバー人材センターの会員が同じ世代であることから、ある映画のポスター掲示と会員への啓発告知の依頼がありました。 封筒には、郵便物に荷物用のガムテープで封がされており、この映画製作に携わる大勢の方々、見てほしい我々シルバー会員への「敬意」が欠けた発出元の配慮の無さにがっかりしたところです。 令和5年度の仲善広域シルバー人材センターは、この「失敬」を無くし、「失礼」、「無礼」はすぐに謝罪できるよう皆様と共に進めて参ります。